文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政Topics(1)

8/21

静岡県 伊東市

■11月は静岡県子ども・若者育成支援強調月間
子ども・若者の健全な育成には、「地域の子どもは地域の大人が育てる」という意識を持ち、子ども・若者が社会の一員として自立し、主体的に活躍することができるよう、県民がそれぞれの立場で支援していくことが必要です。
県では、11月を「子ども・若者育成支援強調月間」とし、子ども・若者の健やかな育成に向けた取り組みを一層推進します。この機会に皆さん自身ができることを考え、行動するきっかけとしましょう。

問合せ:生涯学習課
【電話】32-1961

■11月25日~12月1日は犯罪被害者週間です
犯罪被害者及びその家族又は遺族は、犯罪による直接的な被害だけでなく、心身の不調、周囲の何気ない一言、プライバシーの侵害や配慮のない言葉など、精神的な「二次被害」に苦しめられることも少なくありません。
この「犯罪被害者週間」を機会に、犯罪被害者及びその家族又は遺族が置かれている状況について一層のご理解とご協力をお願いします。

▽伊東警察署 警務課
【電話】38-0110

▽静岡犯罪被害者支援センター
【電話】054-651-1011

問合せ:市民課 市民生活係
【電話】52-3002

■社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の発行
令和5年1月1日から令和5年9月30日までの間に国民年金保険料を納めた人に対して、11月上旬までに日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます(10月1日から12月31日の間に初めて納付した人には、来年の2月上旬に送付)。社会保険料控除を受けるために必要となりますので、年末調整・確定申告まで大切に保管してください。また、家族の保険料を納付した場合は、家族宛てに送られた証明書で申告してください。

書面で交付していた控除証明書を、電子データとしてマイナポータルで受け取れるようになりました。詳しくは日本年金機構のホームページをご覧ください。

問合せ:
・ねんきんダイヤル
【電話】0570-05-1165
・三島年金事務所
【電話】055-973-1166
・保険年金課
【電話】32-1625

■スマホ教室の開催
デジタル機器の使用に対する不安解消を目的に、総務省の「デジタル活用支援推進事業」を活用したスマホ教室が、携帯ショップで行われています。
総務省指定の研修を受けた講師が、オンラインによる行政手続やサービスの利用方法について説明しますので、ぜひご参加ください。

日時:総務省のホームページで確認できます。毎月末に翌月分と翌々月分が更新されます。
会場:
・ドコモショップ伊東店
【電話】0120-408-866
・auショップ伊東
【電話】0800-700-0378
・ソフトバンク伊東川奈
【電話】44-4100
費用:無料
申込み:各会場への電話、店頭又はWebで。

問合せ:デジタル政策課
【電話】32-1191

■市文化財管理センター企画展「戦国時代の伊東」
期間:11月17日(金)~令和6年3月31日(日)
※月曜日(祝日の場合は翌日)は休館します。
会場:市文化財管理センター(竹の台3-11)
内容:伊勢宗瑞(北条早雲)の伊豆侵攻から徳川家康の関東入府までの戦国時代の伊東について、古文書や市史の研究、市内遺跡発掘調査で得られた情報を踏まえて紹介します。今年度の大河ドラマの時代の知られざる伊東の歴史をご覧ください。

問合せ:市文化財管理センター
【電話】36-2182

■消防団員との婚活イベント女性参加者募集
県消防協会田方支部では、消防団員の福利厚生事業として、出会いの機会や結婚へのきっかけを提供するため、婚活イベントを開催します。
今回は、伊豆市・伊豆の国 市の消防団に所属する独身男性と交流します。

対象:20代~30代の独身女性
日時:令和6年1月28日(日)11時集合~17時頃解散
※JR三島駅に集合し、バスで移動となります。
内容:イチゴ狩り、大福づくり体験などで交流
定員:先着20名
参加費:2千円(当日集金)
募集期間:11月15日(水)~12月22日(金)
申込み:入力フォームから必要事項を入力してください。
※本紙13面に、入力フォームのQRコードを掲載しています。
主催:県消防協会 田方支部

問合せ:県消防協会 田方支部(担当 伊豆の国市危機管理課)
【電話】055-948-1482
【E-mail】syoubou@city.izunokuni.shizuoka.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU